-
長野 サンサンワイナリー シャトーサンサン シャルドネ
¥5,500
SOLD OUT
長野 サンサンワイナリー シャトーサンサン シャルドネ 2020 1新梢1房に収量制限した自社畑のシャルドネを100%使用。フレンチオーク樽にて発酵、熟成を10ヶ月おこないました。南国系フルーツやバニラの香りに豊かな果実味、やわらかな酸味のこちらのワインには、白身魚のムニエル、ホタテのバター焼きやグラタンなどの料理と合わせてお楽しみください。 TSUDOI商品コード:2903002 ■■香り・味わい■■ 南国系フルーツやバニラの香りに豊かな果実味、やわらかな酸味 ■■おすすめ料理■■ 白身魚のムニエル、ホタテのバター焼きやグラタン ■■飲み頃温度■■ 12~15℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ(長野県塩尻市産/自社畑) アルコール度数:12% 容量:750ml 【発酵・育成】フレンチオーク樽にて発酵、熟成を10ヶ月 ■■ 受賞歴■■ ・2017VT インターナショナルワインチャレンジ2020 銅賞 ジャパンワインチャレンジ2019 銀賞 日本ワインコンクール2019 銅賞 TSUDOI店員によるサンサンワイナリーの訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/8282734 Wine name; Chateau Sun Sun Chardonnay Producer; Sunsunwinery Region; Nagano Vintage; 2020 Color; White Made with Chardonnay Domestic Shipment Only
-
山梨 Kisvin Winery Kisvin Chardonnay Reserve
¥15,400
山梨 Kisvin Winery Kisvin Chardonnay Réserve 2021 カリフォルニア、ブルゴーニュでの醸造経験を積んだ醸造家、斉藤まゆ氏と山梨での先祖代々続く葡萄栽培家、荻原康弘氏が世界最高のワインを求めて。「特別な人に贈りたくなるような、キスヴィンにしかできない輝くシャルドネを。」という、お客様の声から生まれたスペシャルキュヴェ。 TSUDOI商品コード:2810002 ■■香り・味わい■■ 黄色い果実や花の香り、樽由来のリッチな香りが漂います。キリッとした酸があり、余韻も長く特別な日に飲みたい1本です。 スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ100%(塩山千野地区、塩山玉宮地区) アルコール度数12.5% 容量:750ml Wine name;Kisvin Chardonnay Réserve Producer; Kisvin Winery Region; Yamanashi Vintage;2021 Color; White Made with Chardonnay Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
山梨 シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス
¥7,200
山梨 シャトー・メルシャン 北信右岸シャルドネ リヴァリス 2021 北信地区・千曲川右岸の特徴を活かしたシャトー・メルシャン最高峰の白ワイン。 TSUDOI商品コード:2812001 ■■香り・味わい■■ パイナップルや黄桃などの果実の香り、グレープフルーツなどの熟した柑橘、アカシアの蜜やヴァニラの香りが非常によく調和しており、華やかなワインです。口中では豊かな酸とミネラルのニュアンスが感じられ、アフターを引き締めています。 ■■おすすめ料理■■ ロブスターのソテー、鶏の香草揚げ、シェーブルチーズ ■■飲み頃温度■■ 12-14℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ100%(長野県北信右岸地区(高山村、須坂市)) アルコール度数:12% 容量:750ml 【栽培方法】 垣根式栽培 【収穫】 9月下旬~10月上旬収穫 【発酵】オーク樽にて18~24度で約14日間発酵 【育成】オーク樽にて約7カ月間育成 【生産本数】約3,200本 ■■受賞歴■■ ・2021VT 【当店で販売中】 日本ワインコンクール2024 金賞 インターナショナル・ワイン・チャレンジ2023(イギリス) 銅賞 ・2019VT インターナショナル・ワイン・チャレンジ 2021(イギリス) 銀賞 ・2018VT インターナショナル・ワイン・チャレンジ(イギリス) 2020 銅賞 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン(フランス) 2020 銀賞 ヴィナル国際ワインコンクール(フランス) 2020 銀賞 ■■ワイナリーコメント■■ 冬の平均気温は平年と比べやや高く、やや暖冬の様相を呈しました。萌芽時期の4月から5月にかけては夏日を記録する日もあったものの、霜を伴う低温や降雨が続く日もありブドウの生育は鈍化しました。梅雨入り後も天気は安定しませんでしたが、 7月頃から気温は高くなり生長ステージは平年並みに推移しました。成熟期の天候は比較的穏やかに進み、9月下旬から10月上旬にかけ糖酸のバランスの良い健全な果実を収穫することができました。 Wine name; Château Mercian Hokushin Right Bank Chardonnay Rivalis Producer; Château Mercian (Yamanashi Region; Yamanashi Vintage; 2021 Color; White Made with Chardonnay Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
広島 広島三次ワイナリー TOMOE ピノ・ノワール 白夜
¥5,500
広島 広島三次ワイナリー TOMOE ピノ・ノワール 白夜 '23 自社農園収穫。通常とは違う贅沢な絞り方で黒ブドウからできた白ワイン。 ブラン・ド・ノワールのピュアなリッチな口当たりと、沈まない太陽のような余韻をお愉しみください。 TSUDOI商品コード:4301007 ■■香り・味わい■■ 和梨のコンポート、熟したりんご(焼きリンゴ)のような果実香にゆりのような大ぶりの花がリッチに香る。 黒ぶどう由来のカラメルのようなニュアンスを纏う。ふくよかな果実味と旨味が贅沢に味わえる。繊細でありながらこくがあり、ぶどうの旨味が溢れる一本。カラメルのような旨味を伴った苦みが心地よい。 ■■料理■■ クリームパスタ、白身魚のムニエル ■■飲み頃温度■■ 11-13℃ 樽発酵、樽熟成 約5カ月 スタイル:辛口 ブドウ品種:ピノ・ノワール100%(三次市,自社農園100%) アルコール度数:13% 容量:750ml ■■受賞歴■■ ・2022VT IWSC 2023(インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション)ブロンズ DWWA 2023(デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード)ブロンズ IWC 2023(インターナショナル・ワイン・チャレンジ) ブロンズ ・2021VT IWSC 2022 シルバー DWWA 2022 ブロンズ IWC 2022 奨励賞 ・2020VT IWSC 2021 ブロンズ DWWA 2021 シルバー IWC 2021 ブロンズ Wine name; Tomoé Byakuya Pinot Noir Producer; Hiroshima Miyoshi Winery Region;Hiroshima Vintage;2023 Color; White Made with Pinot Noir Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
広島 広島三次ワイナリー TOMOE シャルドネ 新月
¥5,500
広島 広島三次ワイナリー TOMOE シャルドネ 新月 ‘22 力強いエレガンスさが美しいハーモニーを奏でる自信作。 「白ブドウの女王」と呼ばれるシャルドネを厳選。一つひとつ丁寧に手摘みで収獲し、果実味を最大限引き出しています。 一房一房厳選して育てられたブドウを仕込み醸造する、作り手自慢の逸品。幻想的な世界観を醸し出すワインです。 TSUDOI商品コード:4301006 ■■香り・味わい■■ 芳ばしいバニラ香、グレープフルーツやリンゴ、アンズなどの果実香。樽熟成のなめらかな酸味、優しい口当たり、スモーキーな後味、重厚感。 ■■おすすめ料理■■ 魚介系アヒージョ、カキのソテー、ラムチョップなど旨味の強い料理。 スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ100%(広島県三次産) アルコール度数13% 容量:720ml 【収穫】手摘み 【発酵】樽発酵、樽MLF発酵、 【育成】シュール・リー法で醸造 ■■ 受賞歴■■ ・2022VT インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024 銅賞 デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード(DWWA)2024 銅賞(89Pt) ・2021VT デキャンタ・ワールド・ワイン・アワード(DWWA)2023 銀賞(90Pt) インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2023 銀賞 日本ワインコンクール2023 銀賞 ・2020VT 日本ワインコンクール2022(欧州系品種・白部門) 銅賞 DWWA 2022 銅賞 ・2019VT インターナショナル・ワイン&スピリッツ・コンペティション(IWSC)2021 銀賞 DWWA2021 銀賞 インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2021 銀賞 Wine name; Tomoē Chardonnay Shingetsu Producer; Hiroshima Miyoshi Winery Region; Hiroshima Vintage;2022 Color; White Made with Chardonnay Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
北海道 Niki Hills Winery Chardonnay
¥6,600
北海道 Niki Hills Winery NEIRO Chardonnay 2022 自社畑100%のブドウで作ったシャルドネの爽やかな香味と冷涼な気候地特有の酸とのバランスをお楽しみいただけます。 TSUDOI商品コード:1004003 ■■香り・味わい■■ グリーンがかった淡い黄色。 洋ナシ、青りんご、ライムの皮、甘さを控えたカスタードと石灰のニュアンス。スマートな口当たりとクリアな酸味、ほんのり塩味を伴ったミネラルを感じコンパクトで洗練されたワイン。 ■■おすすめ料理■■ ロースト豚、脂が乗った魚の塩焼き ■■飲み頃温度■■ 11-13℃ 【収穫】 10月下旬 収穫 【育成】樽熟成8か月、ステンレスタンク熟成6か月 余市川左岸ならではの綺麗な酸を生かすため40%は全房発酵でプレスし、ステンレスタンクにて発酵熟成。60%はテクスチャーをつける目的でスキンコンタクトを実施し、樽発酵樽熟成を行った後、50%ずつブレンド。樽の香りテイストを生かしつつ、しっかりと余市川左岸シャルドネらしさが埋もれないよう樽熟成期間とブレンド比率にこだわった。 【生産本数】約9,000本 スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ100%(余市産) アルコール度数:13% 容量:750ml ■■受賞歴■■ ・2022VT インターナショナルワインチャレンジ2024 奨励賞 ・2021VT インターナショナルワインチャレンジ2023 シルバー Wine name; Chardonnay Producer; Niki Hills Winery Region; Hokkaido Vintage; 2022 Color; White Made with Chardonnay Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
北海道 Niki Hills Winery HATSUYUKI
¥5,500
北海道 Niki Hills Winery HATSUYUKI 2022 NIKI Hills Wineryを代表する一本! 2015年のファーストヴィンテージから作り続けているNIKI Hillsのフラッグシップワイン。 北海道を代表するワインぶどうの品種、ケルナーを100%使用して造り上げたワインです。 TSUDOI商品コード:1004001 ■■香り・味わい■■ ケルナーらしい青りんごや柑橘類のアロマ、北海道らしいキリっとした酸をお楽しみいただけます。 ■■おすすめ料理■■ シンプルな海鮮系の料理 ■■飲み頃温度■■ 9-11℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:ケルナー 100%(仁木・余市産) アルコール度数:12.5% 容量:750ml ■■受賞歴■■ ・ 2022VT インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024 ブロンズ ・2016VT LE GRAND TASTING WINE AWARD 金賞 Wine name; HATSUYUKI Producer; Niki Hills Winery Region; Hokkaido Vintage; 2022 Color; White Made with Kerner Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
山形 高畠ワイナリー 高畠ゾディアック シャルドネ ナイトハーベスト
¥5,500
山形 高畠ワイナリー 高畠ゾディアック シャルドネ ナイトハーベスト '22 シャルドネの高畠の代名詞であるナイトハーベスト(夜間収穫)! 自社垣根栽培圃場ならではのエレガントで緻密な味わい。旧世界のシャルドネを凌駕する圧巻のコストパフォーマンス! TSUDOI商品コード:1502012 ■■香り・味わい■■ トースト香と果実のアロマが融合し、力強いミネラル感が溢れます。口に含むと厚みのある美しい酸に上品な甘さと新樽由来のエッセンスが広がります。 ■■おすすめ料理■■ 霜降り和牛のしゃぶしゃぶ、伊勢海老のテルミドール ■■飲み頃温度■■ 12-17℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:シャルドネ100%(高畠町) アルコール度数:13.5% 容量:750ml 【栽培方法】 垣根で露地栽培 【収穫】 2022年10月15日早朝収穫 【発酵】 フレンチオーク樽発酵 スキンコンタクト製法 樽内マロラクティック発酵 【育成】 樽内9か月 新樽率57% ■■ワイナリーコメント■■ 自然と向き合いながら徹底的にこだわった栽培方法を貫いてつくり上げた渾身のワインです。 Wine name; Zodiaque Chardonnay Night Harvest Producer; Takahata Winery Region; Yamagata Vintage; 2022 Color; White Made with Chardonnay Classification ; Still Domestic Shipment Only