日本ワイン専門のオンラインショップ ワインショップTSUDOIへようこそ!
検索
Link & SNS
ワインショップTSUDOI blog
12本までのご注文なら一律の料金でお届け!/6月より全て冷蔵便となります。
在庫数:4
※この商品は、最短で6月2日(金)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※この商品は1点までのご注文とさせていただきます。
※送料は別途発生いたします。詳細はこちら
日本郵便が提供する宅配サービスです。荷物追跡に対応しています。
北海道
東北
関東
信越
北陸
東海
近畿
中国
四国
九州
沖縄
ヤマトが提供する定番の配送方法です。荷物追跡に対応しています。
贈り物や気温差の激しい季節、20℃を超える季節にご利用下さい。
再入荷のお知らせを希望する
年齢確認
再入荷されましたら、登録したメールアドレス宛にお知らせします。
メールアドレス
折返しのメールが受信できるように、ドメイン指定受信で「thebase.in」と「gmail.com」を許可するように設定してください。
このショップでは酒類を取り扱っています。 20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。
このショップでは酒類を取り扱っております お手数ですが年齢確認にご協力をお願いします
お客様の年齢を入力してください
20歳未満の方には販売できません
再入荷のお知らせを受け付けました。
ご記入いただいたメールアドレス宛に確認メールをお送りしておりますので、ご確認ください。 メールが届いていない場合は、迷惑メールフォルダをご確認ください。 通知受信時に、メールサーバー容量がオーバーしているなどの理由で受信できない場合がございます。ご確認ください。
【ワインをご購入のお客様へ】 ★1回のご注文につき12本までとさせていただきます。13本以上ご購入の場合は2回に分けてご注文をお願い致します。詳細はこちら ★送料および冷蔵便についてこちらをお読みください。(外窓で開きます) ★熨斗・ギフト包装を承ります。包装はこちらよりお選びください。(外窓で開きます) ★ご相談を承ります。ご購入前にこちらよりお問い合わせ下さい。(外窓で開きます) ※お電話でのお問い合わせ・ご注文は随時対応できないため、原則受け付けておりません。 ご了承ください。
山形 高畠ワイナリー 高畠マジェスティック ローグル・ルージュ 赤おに ‘17 東北を代表するワイナリーが進めるプロジェクト「マジェクティックシリーズ」。 最高品質のぶどうだけを集め、小ロットで仕込む新プレミアムワインプロジェクト。 そのプロジェクトの中で生まれた「赤おに」ことローグルルージュ。 2017 ヴィンテージはデカンタワールドワインアワード( DWWA )にてゴールド( 95pt)を受賞しました。 DWWA は世界でも1・2を争う大規模ワインコンクール。 2021 年は世界各国から 18,094銘柄のワインが出品され、審査の結果 Best in Show 、プラチナ、ゴールド、シルバー、ブロンズ等が与えられます。 ゴールドを受賞したワインは 635 本、日本ワインは 4本が受賞! このローグル・ルージュ’ 17 はそのうちの 1本です! また世界三大酒類コンテストのひとつインターナショナルワイン & スピリッツコンペティション( IWSC )でも93pt という高得点で銀賞を受賞。 契約栽培農家「新江洋一」氏の小粒で熟度の高いカベルネソーヴィニヨンをベースロットに、メルローとプチヴェルドも高熟度のものを小仕込みし、フレンチオークの小樽で熟成させました。 TSUDOI 商品コード: 1502007 ■■香り・味わい■■ カシス&ベリー系の果実味にシダ、杉、ローリエ、メントールのニュアンスと、ほどよいバニラのような樽のフレーバーが加わる。味わいは、爽やかな酸、なめらかなタンニン、まろやかな果実味と、全体的にまとまりが良く、飲みやすい。そのバランスの良さから、脂肪の多い肉や、和食などにも合わせやすい。(ペアリングコンテスト 2021 より引用) ■■おすすめ料理■■ ローストビーフ、ステーキなど味わいのしっかりした肉料理全般に。 ビーフシチュー ■■飲み頃温度■■ 16-18℃ スタイル:フル ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン 81% (山形県高畠町産)、メルロ 14% (山形県高畠町産)、プチヴェルド 5% (山形県高畠町産) アルコール度数:14% 容量:750ml ■■受賞歴■■ ・2017VT DWWA (デカンタ ワールドワインアワード)2021金賞95pts IWSC (インターナショナル ワイン アンド スピリッツ)2021 銀賞 ペアリングコンテスト2021 beef competition 日本ワイン賞 ■■ワイナリーコメント■■ 収穫期の天候に恵まれ、非常に高い糖度の葡萄を得ることができました。 明るく華やかな香りに新樽由来の甘いトースト香が加わり、さらにしっかりとした骨格と、力強く細やかなタンニンを感じることができる、深みのあるワインです。 TSUDOI 店員による高畠ワイナリー訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/5225750 ワイナリーについて 東北を代表するワイナリー。 1990 年よりデラウェア・シャルドネ生産量日本一の高畠町で創業。世界の銘醸地に並ぶ「プレミアムワイナリー」となることを目指し、世界基準のワイン造りにチャレンジ。 高畠町はアメリカのナパ・ヴァレーやギリシャと同じ北緯 38 度に位置しています。盆地の特性から、 4~10 月の寒暖差に富み、栽培期間も長く、糖度、酸、ミネラルが豊富な熟度の高いブドウが収穫できます。同ワイナリーは完熟葡萄のモデルとしてアメリカのナパ・ヴァレーを参考に、特にシャルドネ種で非常に優れたワインを産み出しています。これからますます楽しみなワイナリーの1 つです。 Wine name; L'ogre Rouge Akaoni Producer; Takahata Winery Region; Yamagata Vintage; 2017 Color; Red Made with Cabernet Sauvignon, Merlot and Petit Verdot Classification ; Still Domestic Shipment Only
山形 タケダワイナリー ブラン 辛口'17
¥1,791
岩手 エーデルワイン 五月長根葡萄園 白 '18
¥2,285
山形 タケダワイナリー クリオエクストラクシオン 甘口'18
¥1,958
Category
Information