1/4

広島 広島三次ワイナリー TOMOEマスカット・ベーリーA 木津田ヴィンヤード

¥2,530 税込

なら 手数料無料の 翌月払いでOK

25TSUDOIお買い物ポイント獲得

メンバーシップに登録し、購入すると獲得できます。

※この商品は、最短で5月6日(火)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。

別途送料がかかります。送料を確認する

広島 広島三次ワイナリー TOMOEマスカット・ベーリーA 木津田ヴィンヤード 2021

毎年高品質なぶどうを育成する三次市の栽培家、木津田礼氏の努力の結晶ともいえる木津田農園で収穫されたマスカット・ベーリーAのみを使用。
樽香と果実香が入り混じった複雑なアロマに凝縮感のある味わい。

TSUDOI商品コード:4301003

■■香り・味わい■■
香りは華やかで、ラズベリーのコンポート、いちごドロップのようなな果実香に、ディルやローズマリーなどハーブのようなニュアンスが寄り添い、アロマティックでありながら複雑。樽由来の綿菓子のような甘やかなニュアンスが華やぎを添える。

ぶどうが完熟した旨味が楽しめる、果実味あふれる赤。ふくよかな果実味と、ピュアな酸味が調和した一本。柔らかな口当たり。少し低めの温度で飲みたい。

■■おすすめ料理■■
塩コショウで味付けしたステーキ、ローストチキン、カマンベールチーズ、干しいちじく

■■飲み頃温度■■
11-14℃

スタイル:辛口 ミディアムボディ
ブドウ品種:マスカットベーリーA(広島県)
アルコール度数12%
容量:750ml

■■ワイナリー・ワインについて■■
2008年よりTOMOEシリーズが誕生。ワイナリー自らワイン原料であるブドウ栽培を手掛けて、三次ならではのワイン造りを始めました。
さらに2012年に太田直幸氏が三次のワイン造りに携わり始めます。太田直幸氏はこれまでのブドウ栽培やニュージーランドでの醸造経験、リンカーン大学での経験を活かし、日本での本格的なワイン造りに情熱を注ぎました。
ブドウ栽培から改革を始め、契約農家さんにもこれまでと異なる栽培スタイルを要望。
次第に想いが伝わり、信頼関係を築いていきました。
そして情熱と信頼関係が形として現れたのがこのワイン。
2013VTは国産ワインコンクール(現日本ワインコンクール)で創業以来初となる金賞・コストパフォーマンス賞を受賞。その後も数々の賞を受賞し評価が着実に高まっています。

契約農家の中でも高い栽培技術を持つ「木津田農園」が育てたマスカット・ベーリーAを新樽・古樽で約9か月熟成させました。通常よりもブドウの収穫を遅め、完熟した果実のみを使用して醸造。三次ワイナリーが誇る木津田農園と醸造家の挑戦、こだわり、情熱が実を結んだ自信作です。

■■ 受賞歴■■
・2021VT
インターナショナル・ワイン・アンド・スピリッツ・コンペティション 2023 銅賞
インターナショナルワインチャレンジ2023 奨励賞
日本ワインコンクール2023 奨励賞

・2020VT
インターナショナルワインチャレンジ2022 奨励賞

・ 2019VT
インターナショナルワイン&スピリッツコンペティション2021 銀賞
インターナショナルワインチャンレンジ2021 銀賞

Wine name; Tomoé Muscat Bailey A Kizuta Vineyard
Producer; Hiroshima Miyoshi Winery
Region; Hiroshima
Vintage;2021
Color; Red
Made with Muscat BaileyA
Classification ; Still

Domestic Shipment Only

このショップでは酒類を取り扱っています。20歳未満の者の飲酒は法律で禁止されています。

商品をアプリでお気に入り

契約農家の中でも高い栽培技を持つ「木津田農園」が育てたマスカット・ベリーAを新樽・古樽で約9か月間熟成させました。通常よりも葡萄の収穫を遅め、完熟した果実のみを使用して醸造。ふくよかなボディとやわらかなタンニンが絶妙なハーモニーを奏でます。三次ワイナリーが誇る木津田農園と醸造家の挑戦、こだわり、情熱が実を結んだ自信作です。

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,530 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品
        Category