Blogブログ
2023/01/28 21:00
ケース1
「渋味が少ないワインがいいな…」という方に。
ジューシーでゴクゴク飲めるワインいかがでしょうか?
▶長野
アルプスワイン ミュゼドゥヴァン 松本平ブラッククイーン '20 1,552円
濃厚でありながら渋味を抑え、樽熟成によってまろやかな口当たりに仕上がっています。
ケース2
「日本の代表的な品種の赤ワインはありますか?」
マスカット・ベーリーAは甲州に続いて2番目に日本の固有品種として国際ブドウ・ワイン機構に登録された品種です。
まさに日本を代表するブドウ品種!
キャンディや綿あめのような甘い香りが特徴のマスカット・ベーリーA。
▶宮崎 都農ワイン プライベートリザーブ マスカットベーリーA 3,630円
こちらのワインは樽熟成による甘い香りが抑えられ、上品な味わいとなっています。
渋みも控えめで初めて赤ワインを飲む方にもお勧め!
ケース3
「渋味のあるワインで飲みやすいワインはありますか?」
▶長野 ドメーヌコーセイ 503 塩尻メルロ 3,300円
赤ワインの代表的な品種、メルロー。日本では長野県塩尻市は優良なメルロの栽培地。
手掛けるのはシャトーメルシャンを支えてきた味村氏。
最高の栽培地と、最高の作り手による極上のメルローは日本ワインを飲む方に是非お勧めしたい一本です。