栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ
¥2,310
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
23TSUDOIお買い物ポイント獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※この商品は、最短で5月14日(水)にお届けします(お届け先によって、最短到着日に数日追加される場合があります)。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ 2023
TSUDOI商品コード:1801002
■■ワイナリーコメント■■
日本の小粋な白ワイン。
華やかな香りと豊かなミネラル、爽やかな酸と凛とした味わい。冷涼な気候の葡萄から生まれた辛口です。
お寿司や和食だけでなく、バラエティ豊かな日本の食卓によく合います。
■■香り・味わい■■
色合いは淡いライムグリーン。香りはグレープフルーツや洋ナシの果実に、カシスの芽や吟醸
香などフレッシュさを感じる香り。味わいはさっぱりとした辛口。やさしい酸と果実味を感じ
る。余韻のハーブや柑橘の皮のような苦み渋みがアクセントになっている。
■■TSUDOI店長のコメント■■
瑞々しい青りんごのような香りに加え、洋ナシやライチなどの果実の香りが感じられ、菩提樹や金木犀などのような上品な香りも感じられます。ほのかな甘みを感じ、後に淡い苦味もありバランスがとれています。酸味は爽やかで口当たりはドライです。キリッと冷やして飲むのがお勧め!
■■おすすめ料理■■
甘鯛のポワレ、山ウドのきんぴら、じゃがいもとチーズのガレット、白菜のステーキ、桜海老
のかき揚、カサゴの天麩羅、山菜のお浸し、パスタジェノベーゼ
(ココ・ファーム・ワイナリー 2023 農民ドライ ワイン・データシートより)
■■飲み頃温度■■
10℃以下
スタイル:辛口
ブドウ品種:
ミュラー・トゥルガウ 60 %
(北海道余市 長谷川農園、荒農園、ヴィンヤードリベルテ、相馬農園)
ケルナー 18 %
(北海道余市 長谷川農園、相馬農園、荒農園)
バッカス 11%
(北海道余市 ヴィンヤードリベルテ、長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき)
ソーヴィニョン・ブラン 6 %
(長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき、北海道余市 荒農園)
シルヴァーナ 5 %
(北海道余市 荒農園)
アルコール度数:12.3%
残糖:1.8g/L
容量:750ml
【収穫】9月中旬以降収穫
【発酵】除梗した葡萄をやさしくプレスし得た果汁を 1 晩低温で静置し、翌日デブルバージュ(醗酵前澱引き)でステンレスタンクへ移動。香りを逃さないように液温を 22℃以下に保ち、野生酵母で約1カ月醗酵。その後、野生乳酸菌による MLF(マロラクティック醗酵)を続けた。
【育成】ステンレスタンクで約 4~5 カ月熟成。その後、澱引き・ブレンドし、濾過を行った。
【生産本数】45,762本(750ml) 7,682本(375ml)
TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら
https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563
Noumin Dry is our entry-level white wine. A blend of Muller-Thurgau, Kerner, Bacchus, Sauvignon Blanc and Silvaner. The wine is a flinty, aromatic, gentle white, and an ideal accompaniment to fish or simply prepared poultry.
Wine name; Noumin Dry
Producer; COCO FARM & WINERY
Region; Tochigi
Vineyard; Hokkaido 95%, Nagano 5%
Vintage; 2023
Color; White
Made with Muller-Thurgau 60 %, Kerner 18 %, Bacchus 11%, Sauvignon Blanc 6 %, Silvaner 5%
Classification ; Still
Residual Sugar: 1.8g/L.
Domestic Shipment Only
TSUDOI商品コード:1801002
■■ワイナリーコメント■■
日本の小粋な白ワイン。
華やかな香りと豊かなミネラル、爽やかな酸と凛とした味わい。冷涼な気候の葡萄から生まれた辛口です。
お寿司や和食だけでなく、バラエティ豊かな日本の食卓によく合います。
■■香り・味わい■■
色合いは淡いライムグリーン。香りはグレープフルーツや洋ナシの果実に、カシスの芽や吟醸
香などフレッシュさを感じる香り。味わいはさっぱりとした辛口。やさしい酸と果実味を感じ
る。余韻のハーブや柑橘の皮のような苦み渋みがアクセントになっている。
■■TSUDOI店長のコメント■■
瑞々しい青りんごのような香りに加え、洋ナシやライチなどの果実の香りが感じられ、菩提樹や金木犀などのような上品な香りも感じられます。ほのかな甘みを感じ、後に淡い苦味もありバランスがとれています。酸味は爽やかで口当たりはドライです。キリッと冷やして飲むのがお勧め!
■■おすすめ料理■■
甘鯛のポワレ、山ウドのきんぴら、じゃがいもとチーズのガレット、白菜のステーキ、桜海老
のかき揚、カサゴの天麩羅、山菜のお浸し、パスタジェノベーゼ
(ココ・ファーム・ワイナリー 2023 農民ドライ ワイン・データシートより)
■■飲み頃温度■■
10℃以下
スタイル:辛口
ブドウ品種:
ミュラー・トゥルガウ 60 %
(北海道余市 長谷川農園、荒農園、ヴィンヤードリベルテ、相馬農園)
ケルナー 18 %
(北海道余市 長谷川農園、相馬農園、荒農園)
バッカス 11%
(北海道余市 ヴィンヤードリベルテ、長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき)
ソーヴィニョン・ブラン 6 %
(長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき、北海道余市 荒農園)
シルヴァーナ 5 %
(北海道余市 荒農園)
アルコール度数:12.3%
残糖:1.8g/L
容量:750ml
【収穫】9月中旬以降収穫
【発酵】除梗した葡萄をやさしくプレスし得た果汁を 1 晩低温で静置し、翌日デブルバージュ(醗酵前澱引き)でステンレスタンクへ移動。香りを逃さないように液温を 22℃以下に保ち、野生酵母で約1カ月醗酵。その後、野生乳酸菌による MLF(マロラクティック醗酵)を続けた。
【育成】ステンレスタンクで約 4~5 カ月熟成。その後、澱引き・ブレンドし、濾過を行った。
【生産本数】45,762本(750ml) 7,682本(375ml)
TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら
https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563
Noumin Dry is our entry-level white wine. A blend of Muller-Thurgau, Kerner, Bacchus, Sauvignon Blanc and Silvaner. The wine is a flinty, aromatic, gentle white, and an ideal accompaniment to fish or simply prepared poultry.
Wine name; Noumin Dry
Producer; COCO FARM & WINERY
Region; Tochigi
Vineyard; Hokkaido 95%, Nagano 5%
Vintage; 2023
Color; White
Made with Muller-Thurgau 60 %, Kerner 18 %, Bacchus 11%, Sauvignon Blanc 6 %, Silvaner 5%
Classification ; Still
Residual Sugar: 1.8g/L.
Domestic Shipment Only