-
北海道 北海道ワイン 北島ヴィンヤード No.7 ケルナー
¥3,751
北海道 北海道ワイン 北島ヴィンヤード No.7 ケルナー 2020 北島秀樹氏の葡萄畑の中でも、日照等の好条件から安定して高品質の葡萄が収穫される区画(No.7)で栽培されたケルナーで醸造。 TSUDOI商品コード:1002013 ■■香り・味わい■■ 柑橘や白い花を思わせる華やかな香りと、グレープフルーツのようなすっきりとした柑橘の香りを感じることができます。共に熟成も程よく感じられ、豊かな酸味と果実味のバランスが良い、まとまりのある辛口です。 ■■おすすめ料理■■ 天ぷら、シーフードのマリネ、カルパッチョ ■■飲み頃温度■■ 7-10℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:ケルナー100%(北海道余市町(北島農園7番畑)) アルコール度数:12% 容量:750ml 【収穫】 2020/10/19、20 【発酵】 除梗破砕後、15℃前後で24時間スキンコンタクトを行ったのち、プレスはメンブランタイプのプレス機で実施。ケルナー種のアロマを生かしてステンレスタンクで発酵を行った。酵母は品種香を最大限に引き出すタイプを選択し使用。発酵温度は16.5~19.5℃、発酵期間は約16日間。発酵終了後に清澄作業を行ったのち、エノフローフィルトレーションシステムでろ過。 【熟成】 ステンレスタンクで約6か月熟成。 【生産本数】 3,100本 ■■受賞歴■■ ・2021VT 日本ワインコンクール2024 銀賞 ・2020VT【当店で販売('24/8/21-】 日本ワインコンクール2024 金賞 ■■ワイナリーコメント■■ 1985年からワイン用に特化した葡萄栽培を開始。北島氏が栽培した葡萄から醸造されたワインは、国内外のワインコンクールでも高い評価を得ております。 更なる品質向上に情熱を傾ける孤高の職人であり、道産ワイン及び日本ワインの品質向上に大きく貢献した屈指の人物です。 北島氏の畑の中でも、特に厳選した最上質な葡萄を、当社のエノログが特別な思いでプロデュースする、手間を惜しまず醸造した上級ワインがヴィンヤードシリーズになります。 北島秀樹氏が自ら葡萄作りを行う「北島農園」は、余市町の中心部を流れる余市川右岸に位置する登町の小高い丘にあります。 全栽培面積は6.3ha、その中でケルナーの畑は3.3haを占めています。 ケルナーを栽培している畑の中でも最も高品質のケルナーが収穫される【No7(7番畑)】(1ha)は、標高35メートル・南向きの斜面で日当たりが良いのが特徴。 粘土と腐葉土が混じりあった土壌は水はけも良く、すべての条件が揃った理想的な葡萄畑です。 Wine name; Kitajima Vineyard -No.7- Kerner Producer; Hokkaido Wine Region; Hokkaido Vintage; 2020 Color; White Made with Kerner Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー ハーフ3本セット Ashicoco こころぜ 農民ドライ
¥3,400
SOLD OUT
ココ・ファーム・ワイナリーのハーフボトルを3本セットでお届け! こちらのセットをご注文の方に限り、特別クーポンを進呈! 日本ワインを初めて飲む方に。 フルボトルは飲み切れない方に。 いろいろな味を試してみたい方に。 是非この機会にどうぞ! 【必ずお読みください】 こちらの商品はサイズが合わないためギフトボックス、1本用ラッピングバッグ(赤・ゴールド/青シルバー)へお入れすることが出来ません。 ご了承下さい。 TSUDOI商品コード:1801006 〔商品内容〕 写真左側より 栃木 ココ・ファーム・ワイナリー こころぜ 2019 350ml Ashicoco 2020 350ml 農民ドライ 2020 350ml 〔商品詳細〕 2019 こころぜ ■■香り・味わい■■ 色合いは輝きのある淡いチェリーピンク。アセロラ、さくらんぼ、クランベリー、ストロベリージャムの香りに加えローズヒップや腐葉土、フィグのような香ばしい風味も混じる。口当たりはオフドライで心地よい軽やかな酸と良く溶け込んだ優しいタンニンが旨味と共にじっくりと広がっていく。 ■■おすすめ料理■■ クレソンサラダ、ほうれん草の胡麻和え、ヤシオマスとかき菜のポタージュ、しらすのカナッペ、わかさぎのエスカベッシュ、茄子のオランダ煮、広島風お好み焼き、鶏肉とピーマンのカシューナッツ炒め、フェタ、モッツァレラチーズ、びわのコンポート、和三盆クッキー ※1 ブドウ品種:メルロー 33%、マスカット・ベーリーA 33%、山葡萄 11%、シャルドネ 5%、デラウェア 4%、その他 14% (長野県高山村、ほか) アルコール度数:12% 容量:375ml 2020 Ashicoco(あしここ) ■■香り・味わい■■ 青りんごやグレープフルーツ、カリンの果実に、はちみつや吟醸香、ジュニパーベリーのスパイスを感じる。味わいは、程よい甘さを口中に感じ、地よい酸味とのバランスがある。余韻はみずみずしく、すっきりとしている。 ■■ワイナリーコメント■■ 「Ashicoco(あしここ)」は日本固有の葡萄品種、甲州種を主体としたワインで、私たちがワインを造りはじめた1984年から毎年新たな気持ちで造り続けています。「2020Ashicoco」は特別にセレクトした甲州種の葡萄を優しくプレス。ケルナー種やデラウェア種等の葡萄もブレンドしました。澱を沈めた後は澄んだジュースを野生酵母で醗酵させ果実の新鮮さを維持することを心がけながら、低温醗酵でじっくり丁寧に造りました。このワインのフレッシュな果実の香りと優しく厚みのある口当たりは、はじめてワインをお飲みになる方にはもちろんのことワインに精通した方にも喜ばれることでしょう。 日本の醗酵調味料(醤油・味噌・味醂など)を使った和食全般と良く合い、また和洋中、色々なお料理が並ぶ普段の食卓にも合わせやすい日本の白ワインです。2012、2013、2015ヴィンテージのこのワインは、国際線ファーストクラスやラウンジやビジネスクラスでもご採用いただきました。アペリティフにも最適で、ほっとしたひととき、よく冷やしてのんびりお楽しみいただけると嬉しいです。 ■■おすすめ料理■■ ホワイトアスパラガスのソテー、蕪とルッコラのサラダ、ガーリックトースト、白レバーのペースト、赤貝の握り、白子ポン酢、とうもろこしの天婦羅、菜の花としらすのパスタ、大根の柚子味噌煮、酢豚、ナシゴレン (ココ・ファーム・ワイナリー 2020 Ashicoco ワイン・データシートより) ブドウ品種: 2020年ヴィンテージ 甲州 86% (山梨県甲州市勝沼/山梨市) ケルナー 6% (北海道余市) デラウェア 6% (山形県置賜地区、山梨県韮崎市穂坂) プティマンサン1% (山形県上山) アルコール度数:11.2% 容量:375ml 2020 農民ドライ ■■香り・味わい■■ グレープフルーツやカボスのフルーツに加え、フレッシュバジルやトマト、ミントなどの香りに吟醸香も感じる。味わいはさっぱりとした辛口。フレッシュな酸と丸みを帯びた果実味を感じる。中程度のアタックを感じ、余韻にはハーブや柑橘の皮のような渋みが続いていく。 「2020農民ドライ」は北海道や山形、長野の契約農家で育った個性的な香りとしっかりした酸の白ワイン用葡萄から造りました。シンプルな造りを心がけ、軽く搾って、果皮と種を取り除いた果汁を主にステンレスタンクで醗酵。ブレンド後はタンクで熟成し、濾過してビン詰しました。お寿司や和食だけでなくバラエティ豊かな日本の食卓によく合う、クリーンでさわやかな「日本の小粋な白ワイン」です。 ■■おすすめ料理■■ グリーンアスパラガスのマリネ、山ウドの酢味噌和え、チーズフォンデュ、蕪の粒マスタードサラダ、新玉葱と桜海老のかき揚、稚鮎の天麩羅、舞茸の天麩羅、パスタジェノベーゼ、鶏笹身の柚子胡椒焼き(ココ・ファーム・ワイナリー 2019 農民ドライ ワイン・データシートより) 2020VT (※当店で発売中の農民ドライ2019 750mlと使用しているブドウ品種、使用割合が異なります) ブドウ品種: ケルナー 42% ミュラー・トゥルガウ 25 % シャルドネ 14 % ソーヴィニョン・ブラン 9% バッカス 7% ジルヴァーナ 4 % (北海道余市 荒農園、才川農園、長谷川農園、藤澤農園、相馬農園 山形県上山市 南果連 長野県高山村 角藤農園、高山村ワインぶどう出荷組合 長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき) アルコール度数:12.1% 容量:375ml TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563 ★熨斗・ギフト包装を承ります。(有料) 包装はこちらよりお選びください。 https://www.shoptsudoi.com/categories/3412623 ★大切な贈り物には冷蔵便をご利用ください。 冷蔵便はこちら。 https://www.shoptsudoi.com/items/28586866 ★贈り方についてご相談を承ります。 ご購入前にこちらよりお問い合わせ下さい。 https://thebase.in/inquiry/shoptsudoi ※お電話でのお問い合わせ・ご注文は随時対応できないため、原則受け付けておりません。 ご了承ください。
-
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 月を待つ
¥3,960
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 2022 月を待つ 「月を待つ」2022ヴィンテージは、果実味豊かで凛とした酸を持つ優しい白ワインです。 北海道・余市産のケルナー種を主体に優しくプレスし、野生酵母によりゆっくり醗酵させました。 優しい白ワイン「月を待つ」。ご一緒に昇る月を待ちましょう。 ※「2022月を待つ」は、前ヴィンテージのものとは異なりやや辛口の味わいです。 【必ずお読みください】 こちらの商品はサイズが合わないためギフトボックスへお入れすることが出来ません。 ご了承下さい。 TSUDOI商品コード:1801003 ■■香り・味わい■■ 香りはパッションフルーツやあんずの果実に加え、はちみつやヨーグルト、紅茶などを華やかに感じる。口当たりはキリっとした酸と果実味、みずみずしさが全体を支え、余韻に熟した葡 萄由来の旨味とほろ苦さが続いていく。 ■■おすすめ料理■■ サーモンのミキュイ、よだれ鶏、フォアグラのフラン、ホタルイカのペペロンチーノ、ブータンノワール、サンマの炭火焼き、青椒肉絲、ジャークチキン、麻婆豆腐、鶏モモ肉の柚子味噌焼き、 キーマカレー、ナシゴレン ■■ワイナリーコメント■■ 1969 年にドイツで開発されたケルナー種の葡萄は、今では現代ドイツの葡萄交配の大傑作と言われドイツだけでなく世界各地で栽培されています。2014 年、日本の北海道のケルナーの栽培面積は 57.3 ヘクタール(農林水産省統計)。私たちもケルナーが持つ、華やかな香り、みずみずしい酸、豊かな果実味に魅力を感じ、余市の腕のよい契約栽培農家さんたちにケルナーの栽培をお願いしています。 「2022 月を待つ」は、ケルナー種主体の果実味豊かでリッチな味わいの白ワインです。ワイン名は「出る月を待つべし、散る花を追うことなかれ」という江戸時代の中根東里の言葉から名付けました。この 清貧の儒学者が佐野にひらいた村塾の壁書にこの言葉があったそうです。(磯田道史著「日本人の叡智」新潮新書) そういえば、“Here Comes The Moon ほら、月が顔を出すよ”というジョージ・ハリソンの 名曲もありました。さあ、お月さまと一緒にこの自然のエレガンスをゆっくりと楽しみましょう。 ■■飲み頃温度■■ 10℃から室温に温度を上げつつ変化をお楽しみください スタイル:やや辛口 ブドウ品種: ケルナー 91 %(北海道余市 荒農園、長谷川農園、藤澤農園、才川農園) ソーヴィニヨン・ブラン 6%(北海道余市 藤澤農園) シャルドネ 1%(北海道余市 長谷川農園) アルコール度数:12.8% 残糖:5g/L 容量:750ml 【収穫】10月中旬以降収穫 (一部2021年10月) 【発酵】やさしくプレスした果汁を一晩低温で静置し、翌日デブルバージュ(醗酵前澱引き)でステンレスタンクへ移動。23℃以下で3週間、野生酵母で醗酵。その後、野生乳酸菌によるMLF(マ ロラクティック醗酵)を続ける。 【育成】ステンレスタンクで6カ月熟成。その後、澱引きしてブレンドを行った。 【生産本数】4,351本(750ml) 【飲み頃】2023年から2026年は、フレッシュな果実味のある味わいが続く。2027 年からは、熟成によりオイリーさと香ばしさがでてくるだろう。 ※ココ・ファーム・ワイナリー 2022 月を待つ ワイン・データシートより TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563 Here Comes the Moon is made from the Kerner grape, a variety relatively unknown to most. It was developed in Germany in the 1950s and is grown to produce outstanding wines in Germany, Austria, northern Italy, and Japan’s northernmost island of Hokkaido. From the first time we attempted making wine from Hokkaido-grown Kerner we’ve been taken with the tremendous potential that the grape holds. It is marked by an intensity of fruit, strong aromatics, and a crisp spine of acid. Kerner perhaps reaches its ultimate expression in the coastal hillsides of Yoichi, an hour drive west of Sapporo. Cooking ocean breezes and fertile, iron-rich soils combine to infuse the wines with an extra depth of flavor. Careful pressing, fermentation using wild yeasts, and a post-fermentation aging period in stainless steel has yielded a powerful wine showing to great effect Kerner’s fruit profile. The origin of the wine’s name, Here Comes the Moon, is from a late Edo Period poem which encourages wisdom, patience, and acceptance… “One should wait for the rising of the moon, yet should not chase after the falling flower petals”. Wine name; Here Comes The Moon Producer; COCO FARM & WINERY Region; Tochigi Vineyard; Yoichi, Hokkaido Vintage; 2022 Color; White Made with Kerner 91%, Sauvignon Blanc 8%, Chardonnay 1% Classification ; Still Residual Sugar: 5.0g/L. Domestic Shipment Only
-
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ
¥2,310
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー 農民ドライ 2023 TSUDOI商品コード:1801002 ■■ワイナリーコメント■■ 日本の小粋な白ワイン。 華やかな香りと豊かなミネラル、爽やかな酸と凛とした味わい。冷涼な気候の葡萄から生まれた辛口です。 お寿司や和食だけでなく、バラエティ豊かな日本の食卓によく合います。 ■■香り・味わい■■ 色合いは淡いライムグリーン。香りはグレープフルーツや洋ナシの果実に、カシスの芽や吟醸 香などフレッシュさを感じる香り。味わいはさっぱりとした辛口。やさしい酸と果実味を感じ る。余韻のハーブや柑橘の皮のような苦み渋みがアクセントになっている。 ■■TSUDOI店長のコメント■■ 瑞々しい青りんごのような香りに加え、洋ナシやライチなどの果実の香りが感じられ、菩提樹や金木犀などのような上品な香りも感じられます。ほのかな甘みを感じ、後に淡い苦味もありバランスがとれています。酸味は爽やかで口当たりはドライです。キリッと冷やして飲むのがお勧め! ■■おすすめ料理■■ 甘鯛のポワレ、山ウドのきんぴら、じゃがいもとチーズのガレット、白菜のステーキ、桜海老 のかき揚、カサゴの天麩羅、山菜のお浸し、パスタジェノベーゼ (ココ・ファーム・ワイナリー 2023 農民ドライ ワイン・データシートより) ■■飲み頃温度■■ 10℃以下 スタイル:辛口 ブドウ品種: ミュラー・トゥルガウ 60 % (北海道余市 長谷川農園、荒農園、ヴィンヤードリベルテ、相馬農園) ケルナー 18 % (北海道余市 長谷川農園、相馬農園、荒農園) バッカス 11% (北海道余市 ヴィンヤードリベルテ、長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき) ソーヴィニョン・ブラン 6 % (長野県安曇野 季来里ふぁーむ・すずき、北海道余市 荒農園) シルヴァーナ 5 % (北海道余市 荒農園) アルコール度数:12.3% 残糖:1.8g/L 容量:750ml 【収穫】9月中旬以降収穫 【発酵】除梗した葡萄をやさしくプレスし得た果汁を 1 晩低温で静置し、翌日デブルバージュ(醗酵前澱引き)でステンレスタンクへ移動。香りを逃さないように液温を 22℃以下に保ち、野生酵母で約1カ月醗酵。その後、野生乳酸菌による MLF(マロラクティック醗酵)を続けた。 【育成】ステンレスタンクで約 4~5 カ月熟成。その後、澱引き・ブレンドし、濾過を行った。 【生産本数】45,762本(750ml) 7,682本(375ml) TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563 Noumin Dry is our entry-level white wine. A blend of Muller-Thurgau, Kerner, Bacchus, Sauvignon Blanc and Silvaner. The wine is a flinty, aromatic, gentle white, and an ideal accompaniment to fish or simply prepared poultry. Wine name; Noumin Dry Producer; COCO FARM & WINERY Region; Tochigi Vineyard; Hokkaido 95%, Nagano 5% Vintage; 2023 Color; White Made with Muller-Thurgau 60 %, Kerner 18 %, Bacchus 11%, Sauvignon Blanc 6 %, Silvaner 5% Classification ; Still Residual Sugar: 1.8g/L. Domestic Shipment Only
-
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー Ashicoco (あしここ)
¥2,200
栃木 ココ・ファーム・ワイナリー Ashicoco (あしここ)2022 TSUDOI商品コード:1801001 ■■香り・味わい■■ りんごや洋ナシ、アンズなどの果実に加え、ナッツや干し草など香ばしくスパイシーな香り。 味わいは程よい甘みを感じ、酸が穏やかで熟成感のある味わい。旨味と塩味のバランスがあ り、様々な食事と一緒に楽しめるワインである。 ■■ワイナリーコメント■■ 「Ashicoco(あしここ)」は日本固有の葡萄品種、甲州種を主体としたワインで、私たちがワインを造りはじめた1984年から毎年新たな気持ちで造り続けています。「2020Ashicoco」は特別にセレクトした甲州種の葡萄を優しくプレス。ケルナー種やデラウェア種等の葡萄もブレンドしました。澱を沈めた後は澄んだジュースを野生酵母で醗酵させ果実の新鮮さを維持することを心がけながら、低温醗酵でじっくり丁寧に造りました。このワインのフレッシュな果実の香りと優しく厚みのある口当たりは、はじめてワインをお飲みになる方にはもちろんのことワインに精通した方にも喜ばれることでしょう。 日本の醗酵調味料(醤油・味噌・味醂など)を使った和食全般と良く合い、また和洋中、色々なお料理が並ぶ普段の食卓にも合わせやすい日本の白ワインです。2012、2013、2015ヴィンテージのこのワインは、国際線ファーストクラスやラウンジやビジネスクラスでもご採用いただきました。アペリティフにも最適で、ほっとしたひととき、よく冷やしてのんびりお楽しみいただけると嬉しいです。 ■■TSUDOI店長のコメント■■ ヴィンテージごとに工夫がなされ、毎年ワクワクするワインです!どなたでも親しみやすいワインです! ■■おすすめ料理■■ 焼き蛤、切り干し大根のおひたし、焼きキンキ、海鮮チヂミ、おでん、ワカサギの天婦羅、豚 ひき肉ともやしのクミン炒め、プーレジョーヌのグリル、ナシゴレン、寄せ鍋 (ココ・ファーム・ワイナリー 2022 Ashicoco ワイン・データシートより) ■■飲み頃温度■■ 7~9℃ スタイル:やや甘口 ブドウ品種: 甲州 77% (山梨県甲州市勝沼/山梨市) ケルナー 6% (北海道余市) シャルドネ 12% (山形県上山、長野県高山村) バッカス11% (長野県安曇野、群馬県前橋市) アルコール度数:10.5% 残糖:4.2g/L 容量:750ml 【収穫】2022年9月中旬以降収穫(一部2022年8月収獲) 【発酵】除梗した葡萄をやさしくプレスして、タンクに入れる。澱を沈め、澄んだ果汁を 20 度以下に保ち、野生酵母で約1か月醗酵。甘味と酸味のバランスが良いタイミングでタンクを冷却して醗酵を止める。一部のタンクについては混醸した。 【育成】ステンレスタンクで約 4 カ月熟成。その後、澱引き・ブレンドし、濾過を行った。 澱引き後、メンブレンフィルターで濾過しながらビン詰。 ビン詰日:2023/03/10 本数:10,499 本(750ml) アルコール:10.5% 酸度:4.9 g/L. 残糖:4.2g/L. 【生産本数】10,499本 TSUDOI店員によるココ・ファーム・ワイナリー訪問録はこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/10746563 Our Ashicoco is our basic off-dry white wine. It is blended from grapes grown throughout Japan, principally Koshu from Yamanashi, with Kerner, Delaware and Petit Manseng. Pair as you would with any light, aromatic, slightly sweet wines. White fleshed fish, chicken, and ham would do well, as would a cheese and fruit platter on a sunny afternoon. Wine name; Ashicoco Producer; COCO FARM & WINERY Region; Tochigi Vineyard; Yamanashi 78%, Nagano 14%, Yamagata 7%, Gunma 1% Vintage; 2022 Color; White Made with Koshu, Chardonnay and Bacchus Classification ; Still Residual Sugar ;4.2g/L. Domestic Shipment Only
-
北海道 北海道中央葡萄酒・千歳ワイナリー 北ワイン ケルナー
¥2,640
北海道中央葡萄酒・千歳ワイナリー 北ワイン ケルナー 2020 余市町 木村農園産の樹齢およそ25~35年のケルナーをフレッシュなやや辛口の白ワインに仕上げました。近年の北海道余市町では、花振るいによる収穫量が減少しておりましたが、2020年ヴィンテージは久しぶりの豊作に恵まれた年になりました。 TSUDOI商品コード:1001002 ■■香り・味わい■■ ほどよいクリアな酸味とシトラスや白桃、スズランなどの白い花を連想させる華やかなアロマが特徴です。洋ナシや青りんご、桃などのフルーティな香りにハチミツや甘い花の香が漂います。 酸味と甘味のバランスがとても良いおすすめワイン! ■■おすすめ料理■■ 天ぷら、野菜のフリット、シーフードのマリネ、カルパッチョ、野菜(アスパラやほうれん草など)のバターソテー ■■飲み頃温度■■ 9-11℃ スタイル:辛口 ミディアム・フル ブドウ品種:ケルナー100%(北海道余市町木村農園産) アルコール度数:12% 容量:750ml ■受賞歴 ・2023VT 日本ワインコンクール2024 金賞 ・2022VT 日本ワインコンクール2023 奨励賞 ・2021VT 日本ワインコンクール2023 銅賞 ・2020VT【当店で販売中】 日本ワインコンクール2023 銀賞 TSUDOI店長による訪問ブログはこちら https://bureau-avec-chaleur.amebaownd.com/posts/38210520 Producer; CHITOSE WINERY Region; Hokkaido Vintage; 2020 Color; White Made with kerner Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
北海道 Niki Hills Winery HATSUYUKI
¥5,500
北海道 Niki Hills Winery HATSUYUKI 2022 NIKI Hills Wineryを代表する一本! 2015年のファーストヴィンテージから作り続けているNIKI Hillsのフラッグシップワイン。 北海道を代表するワインぶどうの品種、ケルナーを100%使用して造り上げたワインです。 TSUDOI商品コード:1004001 ■■香り・味わい■■ ケルナーらしい青りんごや柑橘類のアロマ、北海道らしいキリっとした酸をお楽しみいただけます。 ■■おすすめ料理■■ シンプルな海鮮系の料理 ■■飲み頃温度■■ 9-11℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:ケルナー 100%(仁木・余市産) アルコール度数:12.5% 容量:750ml ■■受賞歴■■ ・ 2022VT インターナショナル・ワイン・チャレンジ(IWC)2024 ブロンズ ・2016VT LE GRAND TASTING WINE AWARD 金賞 Wine name; HATSUYUKI Producer; Niki Hills Winery Region; Hokkaido Vintage; 2022 Color; White Made with Kerner Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
北海道 北海道ワイン 葡萄作りの匠 北島秀樹ケルナー
¥2,761
北海道 北海道ワイン 葡萄作りの匠 北島秀樹ケルナー 2020 北海道屈指の葡萄作り名人、北島秀樹が育てたケルナーは、たぐい稀なキレ、ユリの花のような香りを持つ白ワインへとなりました。1985年から始めた葡萄栽培の全てが詰まったワイン。北島秀樹の葡萄への愛情が連想されるようなワインです。 TSUDOI商品コード:1002007 ■■香り・味わい■■ ユリの花のような高貴な香りが上品に立ち上り、さっぱりとした酸味とフレッシュな柑橘系のフルーツのニュアンスに、程よいボリューム感の調和が楽しめます。世界で評価を受け続ける北島ケルナーを生み出す【北海道余市町登地区 北島農園】のテロワールを見事に反映した1本です。 ■■おすすめ料理■■ 天ぷら、カルパッチョ、手巻き寿司、サラダチキン、ツナ、ポテトサラダ ■■飲み頃温度■■ 8-11℃ スタイル:辛口 ブドウ品種:ケルナー100%(北海道余市町) アルコール度数:12% 容量:750ml ■■掲載・受賞歴■■ ワイン王国no.123 ブラインドテイスティングで選んだ本当に美味しい63本に掲載 ・2020VT 香港IWSC 2022 銅賞 ・2018VT 日本ワインコンクール(JW)2019 銀賞 ・2017VT JW2018 銀賞 ・2015VT JW2016 銅賞 ・2012VT JW2013 金賞・コストパフォーマンス賞のW受賞 ■■ワイナリーコメント■■ 2019年に北海道余市町の栽培家・北島秀樹氏が丹精こめて栽培・収穫したワイン用専用葡萄「ケルナー種」で醸造した辛口白ワインです。 端正な味わいは食事中に飲み飽きすることがなく、洋食は勿論、寿司や天ぷらのほか和食全般との相性も万能な本格的な辛口の白です。 1985年、果樹栽培が盛んな北海道余市町で長年生業として行ってきた生食用果樹からの大転換により、ワイン用専用葡萄に特化した栽培を開始。北島氏が栽培した高品質な葡萄から醸造されたワインは、国内外のワインコンクールで何度も高い評価を得ております。 「葡萄作りの匠」とは 北海道ワイン株式会社では価値ある原料を毎年供給していただいている多くの契約農家の皆様の中でも、特に優れた屈指の栽培家に敬意を表し、栽培家の名を冠した単独仕込みワインを「葡萄作りの匠シリーズ」として世界にお届けしています。 ■■TSUDOI店長のコメント■■ アロマティックな香りが特徴のケルナー。寒さに強く、まさに北海道は適した栽培地!そして北島氏が丁寧に育てた葡萄となればそれだけで飲みたくなる一本です!2019年よりボトルの形も変わり、より本格的な姿に変貌しました。人気の商品です!お早めにお買い求めくださいませ! Wine name; Kitajima Hideki Kerner Producer; Hokkaido Wine Region; Hokkaido Vintage; 2020 Color; White Made with Kerner Classification ; Still Domestic Shipment Only
-
北海道 北海道ワイン 葡萄作りの匠 北島秀樹ケルナー(甘口)
¥2,750
北海道 北海道ワイン 葡萄作りの匠 北島秀樹ケルナー(甘口)2020 北海道屈指の葡萄造りの名人、北島秀樹が育てたワイン専用品種ケルナーで醸造。 食前酒やデザートワインとしてもおすすめの1本です。 TSUDOI商品コード:1002002 ■■香り・味わい■■ オレンジのような柑橘の香り、程よい甘さと豊かな酸 ■■おすすめ料理■■ 食前酒やデザートワインとして ■■飲み頃温度■■ 8-12℃ スタイル:甘口 ブドウ品種:ケルナー100%(北海道余市町産) アルコール度数:11.5% 容量:750ml ■■ワイナリーコメント■■ 北海道屈指の葡萄造りの名人、北島秀樹が育てたワイン専用品種ケルナーで醸造。1985年から始めた葡萄栽培の全てが詰まったワイン。 Wine name; Kitajima Hideki Kerner Producer; Hokkaido Wine Region; Hokkaido Vintage; 2020 Color; White Made with Kerner Classification ; Still (Sweet) Domestic Shipment Only